[DbD]デススリンガー 全アドオン評価&解説
[注意]
2021年10/20のアップデートで、デススリンガーは大幅な弱体化を受けました。
アドオンについても、効果の変更や調整が行われたものがあります。
このページの紹介はそのアップデート以前のものであり、現在は参考にならない部分も多くあります。
実際に使って効果を試し次第、更新しますのでしばらくお待ちくださいm(_ _)m
このページでは、デススリンガーの全てのアドオンを評価、解説します。
おすすめパークはこちらで、使い方はこちらで解説しています。合わせてどうぞ。
デススリンガーのアドオンは、ぱっと見では強そうなのが多いですが、いざ使ってみると微妙なものが多いです。特に、ウルトラレア2種は全てのキラーを含めても1,2を争う残念さです。
まとめから入ると、
- ウルトラレアは両方弱い。bpの無駄
- 比較的有用なアドオンは以下
ベリーレア:刑務所の足枷、ゴールドクリークのウィスキー
レア :看守の鍵、ハニーローカストの棘
アンコモン:保安官の記章、 錆びた犬釘
コモン :改造弾帯
さて、早速評価に入りたいと思います。
今まではレア度別に評価をしてきたのですが、被っている部分も多かったので、今回からは効果別で評価をしていきます。
目次
特殊な効果のアドオン
玉虫色のコイン
![]() |
15m以上離れたサバイバーに銛が命中したとき、銛がとれるまで無防備状態になる。 |
おすすめ度:★★
遠いサバイバーに銛を命中させるとワンパン出来るアドオンです。
と、それだけ聞くと強そうですが、実際には非常に扱いづらいアドオンです。
なんといっても、15m以上という縛りが厳し過ぎます。もともとの射程が18mしかないので、このアドオンの実質的な有効範囲はたった3mです。「これは十分遠い」と思って発射しても、距離が足りなかったり、近すぎたりしますし、そもそも当たらないことも多いです。遠ければ遠いほど、的も小さくなりますからね。
また、首尾よく有効距離内で命中させられたとしても、殴れる距離まで引き寄せられないことも多いです。というか、障害物があるとほぼ無理です。鎖が切れづらくなるアドオン「刑務所の足枷」はほぼ必須だと思います。
ちなみに、筆者が3儀式で使った際、ワンパン出来たのは一回だけでした。
さらに、無傷のサバイバーを撃つ関係上、一発普通に殴ってそのあと銃で追撃、というデススリンガーの黄金ムーブが出来ません。そのため、銃を当てずらいのと相まって、かなり戦績が悪くなってしまいました。
相当エイムに自身のある方にしかおすすめできません。
ヘルシャーの鉄
![]() |
サバイバーに銛が刺さっている間、心音範囲内のすべてのサバイバーが見える。 |
おすすめ度:★★
銃を撃って命中させ、銛が刺さっている間、近距離のサバイバーが見えるアドオンです。
デススリンガーの心音範囲は24mと狭めのため、見える範囲も狭いです。また、他のサバイバーが見えたところで、十中八九今銛が刺さっているサバイバーを追うことになるので、役に立ちません。
パーク「観察&虐待」と併用すると、ただでさえ狭い可視範囲がさらに狭まってしまうため、どちらかを諦めた方がいいでしょう。
余談ですが、英語版での名前は「Hellshire Iron」です。
…見た目や説明文から考えるに、「鉄」ではなく「アイロン(焼きごて)」の誤訳かと思われます。
刑務所の足枷
![]() |
サバイバーが銛から逃れるために必要なチャージ量がかなり増加(100→125)する。 |
おすすめ度:★★★★
サバイバーが鎖を振りほどきづらくなるアドオンです。
遠距離での狙撃時に役立つほか、短めの板グルでは障害物ごしに引き寄せ、強引に殴れることがあります。
とはいえ、これがあったとしても、障害物に遮られるとかなりのスピードで振りほどきゲージが溜まってしまいます。信用しすぎないように。
のぞき込み時心音範囲減少アドオン
ゴールドクリークのウィスキー / 保安官の記章
![]() ![]() |
・スピアガンの照準を覗き込み中、心音範囲が 8m / 4m 減少する。 |
おすすめ度:★★★★/★★★
照準を覗き込み中、心音範囲が減るアドオンです。
両方のアドオンを装備し、パーク「観察&虐待」も付ければ、心音範囲は4mと、ほとんど無くなります。
移動速度が遅くなるデメリットもあるので、常に覗き込みながら移動するというよりは、要所要所で使っていくべきでしょう。
「監視」や「不協和音」などの、発電機探知パークでサバイバーを探知し、覗き込みながら接近したり、吊ったサバイバーの近くで覗き込み待機し、「狡猾」と同じ使い方をするのもありです。
デススリンガーのアドオンの中では、かなり効果を実感できるので面白く、おすすめです。
銛脱出時怯み時間短縮アドオン
ベイショアの葉巻 / 噛み煙草
![]() ![]() |
サバイバーがスピアガンから抜け出したときの、スタン時間が 1秒/ 0.5秒 減少する。 |
おすすめ度:★★ / ★
銛から抜け出されたときのスタン時間が減少するアドオンです。ちなみに、デフォルトのスタン時間は4秒で、これらのアドオンを併用すると2.5秒まで短縮されます。
基本的には必要ないアドオンだと思います。そもそもスタンしないのが一番ですし、スタンしたとしても、深手と負傷での遅延はできるため、追撃よりも放っておく場面の方が多いためです。
一応、両方使えばかなり短くなり面白くはあります。「弄ばれる獲物」採用時など、意図的に切らせる立ち回りをするなら、ありかもしれません。
深手治療時間増加アドオン
鉄条 / 漆の葉
![]() ![]() |
深手の治療時間が 3.5秒 / 1.5秒 上昇する。 |
おすすめ度:★★★ / ★★
深手の治療時間が伸びるアドオンです。
深手はデフォルトで12秒かかるので、それぞれ15.5秒/13.5秒、併用で17秒かかるようになります。
遅延量はぼちぼちありますが、そもそも深手にしたまま放っておく場面があまりないため、それほど強いとは言えないと思います。
重症アドオン
ハニーローカストの棘 / 錆びた犬釘
![]() ![]() |
銛命中後、 銛から脱出したサバイバー / 殴られたサバイバーが 重症状態になる。 |
おすすめ度:★★★★ / ★★★★
銛命中後に重症効果を与えるアドオンです。
重症が強力なので、このアドオンもぼちぼち使えます。銃命中後そのまま追う場合、重症効果は必要ないので、放っておくことが多いスタン時に発動するハニーローカストの棘の方がやや有用です。
銛外し時の硬直減少アドオン
ブリキのオイル缶 / 唾磨きのボロ布
![]() ![]() |
銛が外れた後のクールダウン時間が 0.5秒 /0.25秒 短くなる |
おすすめ度:★ / ★
銛外し時の硬直が減少するアドオンです。ちなみに、デフォルトでの硬直時間は1.5秒です。
結構短くなりますが、銛を外した時点で、
・リロードして追い直す。
・そのまま徒歩で追う。
の2択になります。どちらにしても大きく時間がかかってしまうため、この短縮時間は誤差のようなものです。
巻取り速度アップアドオン
ベイショアの金歯 / インチキ薬
![]() ![]() |
鎖の巻取り速度が 20% / 10% 増加する。 |
おすすめ度:★★★ / ★★
鎖の巻取り速度が上がるアドオンです。
書いてあることは強そうですが、正直そこまで必要性を感じません。
障害物を挟まれると、このアドオンがあったとしても普通に鎖を切られてしまうためです。このアドオンが役に立つのは、遠距離で銛を命中させた場合くらいだと思います。
照準中移動速度アップアドオン
指名手配ポスター / 顎粉砕弾
![]() ![]() |
照準を覗き込んでいる間の移動速度が 10% / 5% 上がる |
おすすめ度:★ / ★
照準中の移動速度が上がるアドオンです。元の移動速度は82.5%であるため(サバイバーの走りを100%とする)、併用してもサバイバーより遅く、距離を離されてしまいます。
いりません。照準しながら移動する意味も、場面も無いためです。
リロード速度アップアドオン
看守の鍵 / 改造弾帯
![]() ![]() |
スピアガンのリロード速度が 0.5秒 / 0.25秒 上昇する。 |
おすすめ度:★★★★★ / ★★★
リロード速度が上がるアドオンです。
デススリンガーの中では一番便利なアドオンだと思います。効果量自体はそれほど多くありませんが、チェイス時間の短縮に役立つ非常に有用なアドオンです。
なるべくたくさん集めておきたいところ。
デススリンガーのリロード速度
— 吊れ吊れなる日々 -DbDキラー情報ブログ- (@turedure_DbD) March 18, 2020
デフォで2.75秒
コモンアドオンで0.25秒減
レアアドオンで0.5秒減
みたいです。
この違いを長いとみるか短いとみるか…🤔#DbD #DeadbyDaylgiht #デススリンガー pic.twitter.com/kMbNXzapwx
おわりに
以上、デススリンガーの全アドオンの評価でした。
皆様の参考になれば幸いです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません